やっぱり、タバコを吸ってから自宅のうんこでトイレするのが
一番だね。副交感神経を刺激するというのは事実なんだろう。
外出が続くと便秘になりそうだ。
私はね便秘が続くと、ポテトサラダとかきのこ類を一杯
食べるんだ。
きのこ類は鍋に入れても良いし、バターで炒めても良いね。
(マーガリンの方が体に良いという人がいるがカロリーは
…
サブプライム問題で、米国経済がすぐにでも破綻するような
事をセミプロのような方達が書いているが、ビッグローブに
掲示板があった頃(5年ほど前だろうか?懐かしいね)
散々書いたような記憶がある。今頃何なんだ?
2020年にはGDPも軍事力も中国に抜かれるかもとか
書いたなぁ~(まあその頃には中国の名前も変っているかも
しれない…
ただ単に、政権を取る為だけの政治家。与党のトップに
なって日本をどうしたいとかないんだねぇ~
時事通信より以下引用
2007/10/05-19:59 次期衆院選「最後の政治決戦」
=政権奪取へ決意強調-小沢民主代表
民主党は5日午後、党本部で全国幹事長・選挙責任者会議を開催した。冒頭、小沢一郎代表は「300の(小選挙区)のうち…
NHKオンラインで流れているのだが、前回の衆院選後の
小沢氏の行動と同じだ。古賀チルドレンの繁殖が目に浮かぶ。
影響力が大きくなる前に、討つべし!討つべし!
↓
人気blogランキングへ
不正がないとか事務的ミスのレベルの問題では、ありません。
時事通信より以下引用
2007/09/28-13:34 あて名書き換え、不正ない
=事務的ミス「汗顔の至り」-福田首相
福田康夫首相は28日昼、首相が代表を務める自民党支部などの政治資金収支報告書に添付された領収書コピーのあて名が書き換えられていたことについて「事務的に良…
たまには良いだろう。
ヤフーニュースより以下引用
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2007&d=0926&f=national_0926_005.shtml
女子サッカー荒川選手、入院先で月餅などプレゼント
17日に行われたサッカー女子ワールドカップ1次リーグのドイツ戦で負傷し、上海…
さすがに幹事長にはしなかったようだが、格上げされた
選挙対策委員長というのは、金と力が集まりそうだね。
次の総選挙は自民も相当金を使うだろうし、候補者の変更を
ちらつかせれば、大物以外は意のままになるのだろうか。
古賀氏の意のままというと、なんで彼が自民党にいるのか
不思議な方なんですがね。
それにしても、今の民主には政権を…
「自らの思いとは関係なく植民地へと移住」というのは、かなり
無理があると思われ...
朝鮮日報にしては、まともな記事だ。
以下引用
京都ウトロ地区問題:住民たちは追い出されてしまうのか
京都府宇治市ウトロ地区の土地売買交渉期限(9月末)が再び近付いている。今月過ぎれば解決するのか、再び期限を延長するのか、あるいは住民たちが強制…
しかも朝鮮総連系の商工会の顧問を務めていた人物ですから
読売より以下引用
福田氏の自民支部、朝鮮籍会長企業から20万円寄付
福田康夫・元官房長官(衆院群馬4区)が支部長を務める自民党群馬県第4選挙区支部が1996年と2003年、朝鮮籍の会長と韓国籍の親族が全株式を保有する群馬県高崎市のパチンコ店経営会社から計20万円の寄付を受けて…
ヤフーのニュースで拾ったんですがね
日刊ゲンダイの記事は酷すぎる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070917-00000007-gen-ent
以下引用
安倍首相の病室、差額ベッド代だけで“1日8万4000円”
一国の首相が入院する病室とは、一体どんなところなのか?
慶応大学病…
どうせ短命だから、福田にやらしてみても良いのではとか
小沢民主に政権を委ねてはとか言う意見があるようだが、
内政面ではともかく、外交面では取り返しのつかない事に
なると思う。村山政権が良い例だ。国家間の約束は、簡単に
手直し出来ない。中国の遺棄兵器処理費用などは、天文額的
数字になるだろう。北への支援も始まり、消費税を上げられ…
媚中、屈米、親創価
総理が福田で、最大野党の党首が小沢...
10年以上後戻りした。
トップとしては非常に頼りない安倍氏であったが、最近の総理
の中では、かなりまともだったと思う。
さて福田内閣でどんな人事になるのだろう?
これから、日本はどうなるのか?
中国や米国にたかられ、人権擁護法案は成立、外国人地方
参政権も成立…
ヤフーニュースより以下引用
田んぼから体長1メートルのワニ 男性が縄1本で捕獲
石川県金沢市の田んぼで稲刈り中の男性が、体長1メートルもあるワニを発見しました。この男性は、持っていた縄1本でワニを捕まえました。
田んぼで見つかったのは、体長1メートルほどのクロコダイル科のワニとみられます。8日午後3時ごろ、石川県金沢市磯部町の水…
水害と干ばつ…毎年の恒例行事になりましたね。
山間部の無計画な開発が原因なのでしょう。
臨時の人道支援の是非はともかく、今後の展開が
気になります。
過大に宣伝されている地下資源を狙って、日本も国交回復に
向かって進むのだろうか?
拉致問題を棚上げにし、必要の無い戦後賠償をさせられる
はめになるのだろうか?
世論が許すか…
これはやりすぎだろう。自公は議席を減らすだろう。
上下水道統合庁舎?市長選で公約に上げていたのなら
当然の事だろう。政治家の大半は当選すると不遜な態度
になると思われ...
朝日より以下引用
東大阪市長の不信任決議 「議会軽視し、態度が不遜」
大阪府東大阪市議会(定数50、欠員2)が3日開会し、昨年7月の市長選で共産の推薦を…
女性議員の元愛人が、関係を暴露するとは...
画像が出回っているから、どうしようもないでしょうね。
男が情けなくなっているからなのか、女が強くなっているから
なのか
愛人は最後まで、面倒を見ましょう。
政治家のスキャンダルが続きますね。
あ~なたが~ 好きだから それで いい~のよ、たとえ一緒に
街…
うどんに国内産の小麦を使用しているというのだがね
200円台でよく作れるもんだね。(食ってないのだけど)
こういうのは良い事だと思う。
飲食店を選ぶ一つのポイントになると思う。
「国内産の野菜を使用しています。」とか
「中国産は使っておりません。」とか
「当店では添加物は一切使用しておりません。」とか
せめて学校や病院…
たまたまなのか、新聞販売員の事件が続きます。
こういう事を書くと誤解されるかもしれませんが、愛知で事件を
起こした容疑者の月給は歩合制で10万円前後だったそう
です。部数も伸び悩む中、末端の販売員は似たり寄ったりかも
しれません。
それに比し、朝日の正社員の年収は
http://www.zakzak.co.jp/top/20…
昨日の社説はひどすぎる。
以下引用
首相の訪印―価値観外交のすれ違い
米国とインド、それに豪州。自由と民主主義という価値観を共有するこれらの国と連携して事に当たる。それが安倍首相が唱える価値観外交である。
★安倍首相でなくても、そう考えるのが当たり前
首相にとって、インド訪問はその実践と言えるものだった。だが、価値観を…
なんだかおかしいですね~怪しすぎます。1割にも満たないと
思いますが
ロイターより以下引用
個人投資家調査:早期の衆院解散・総選挙「すべき」59%
[東京 24日 ロイター] 個人投資家の59%が早期の衆院解散・総選挙の実施について「するべき」と回答し、52%が総選挙後に「民主党中心の政権」を期待しているという結果が、ロイターの…